view cart
ホーム
全商品一覧
送料とお支払い方法
お問い合わせ
menu
my account
0 items
ホーム
全商品一覧
送料とお支払い方法
お問い合わせ
口当たりがしっとりなめらか 越前漆器のカップ&ソーサー(スプーン付き)/畠中 昭一(古代匠 畠中)
この商品のキーワード
暮らしのシーンから選ぶ
まいにちの食事をより美味しく
暮らしのシーンから選ぶ
ほっと一息つけるコップ
職人さんから選ぶ
畠中 昭一(古代匠 畠中)
漆器に口をつけたときの、なめらかな触感はなんとも言えない心地よさ。
ひやっとする感じがなく、すっと唇になじんでくれます。
漆器は、熱い飲み物が冷めにくいため、おいしく飲み物をいただけますね。
持ち手も指がしっかりと入る形状となっており、手に持った時の軽やかさと、
漆器ならではのしっとりなめらかな手触りの良さも特長です。
お皿・カップ・スプーンの3点揃ったセットですので、贈り物にもぴったりです。
使用している漆は、最上質の漆。
溜塗り(ためぬり)は、全体は黒く、縁にかけてうっすらと飴色に変化する艶のある塗りの技法。
朱の色は、下地に黒が塗ってあり、最後の上塗りに朱を重ねるため、所々の黒が色の深みを与えています。
何度も丁寧に漆を塗り重ねた漆器は、長くお使いいただくほど漆に透明感が出て、マットな艶から透き通る艶に変化していきます。
「漆器を自分色に育てる」こともぜひお楽しみくださいね!
電子レンジ:×
食洗器:×
オーブン:×
■サイズ
お皿
直径15cm 高さ1.5cm
カップ
直径8cm 高さ7cm
■製作者
畠中 昭一(古代匠 畠中)
職人歴は60年以上。2017年には卓越した技能者(現代の名工)に選出。
福井の河和田というところに工房を構え、
お椀などの丸物の塗り、下地から手塗りにこだわり仕上げております。
■発送までの期間
購入日から約14日以内に発送いたします
※販売価格は、商品価格に送料を足した価格で表示しております。
※まとめてご購入いただいた場合でも、送料の値引きはできかねますことご了承くださいませ。
※自然の素材を使用した商品のため、色合い、手触りなどに個体差がございます。それぞれの商品の個性をお楽しみください。
※写真のお色味については、できる限り実物の色に近くなるよう努めておりますが、写真をご覧いただく環境によっても見え方が異なることをご了承くださいませ。
18,500円(税1,682円)
塗り
朱塗り(写真1枚目)
溜塗り(写真2枚目)
add to cart
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
型番
1003009